PDF/X1-a入稿について
PDF/X1-a入稿のメリット

1. PDF/X1-aファイルのみの入稿でOK
2.データ不備が起きにくい
3.納期変更が防ぎやすい!
良い事だらけのPDF/X1-a入稿に、乗り換えてみましょう。
PDF/X1-a 準備から入稿までの流れ
1. PDF/X1-aプリセットをダウンロードする(※二回目以降は不要)

2. PDF/X1-aプリセットを設定する(※二回目以降は不要)

Illustratorの場合
上部のメニューバーから「編集」→「Adobe PDFプリセット」を選択する。
「読み込み」をクリックし、ダウンロードしたPDFプリセットを読み込む。
プリセットの欄に「X1-a_2001」と新しく表示されれば完了です。

InDesignの場合
上部のメニューバーから「ファイル」→「PDF書き出しプリセット」を選択する。
「読み込み」をクリックし、ダウンロードしたPDF/X1-aプリセットを読み込む。
プリセットの欄に「X1-a_2001」と新しく表示されれば完了です。
3.入稿データを作成する
データ作成については『データ作成ガイド』『Illustratorデータ作成時のご注意』をご参照ください。
4. PDF/X1-aプリセットで保存する
4. 塗り足しを作る(フチなし印刷にする)場合は『トンボと裁ち落とし』項目で『裁ち落とし』設定を行う。天地左右それぞれに『3mm』を設定する。
塗り足しを作らない(白フチありで印刷する)場合は、この項目は設定不要です。
『PDFを保存』をクリック。
5. PDF/X1-aデータを入稿する
発注する際に、「注文ステップ3」(オプション選択画面)にて
「入稿するソフトを選択」から、PDF/X1-aを選択してください。

クイズで学ぶ PDF/X-1a入稿
