オフセット・オンデマンド・デジタルの違い

ご利用になるには、オフセット印刷・オンデマンド印刷・デジタル印刷もさほど変わりません。(画像をご参照ください)
オンデマンド印刷・デジタル印刷は1部の小ロット印刷から対応できるよう開発された印刷方式です。今は技術も進みオフセット印刷とほとんど変わりがない仕上がりでご利用いただけます。
仕上がりの比較

印刷物は、CMYKの4色の掛け合わせで色を再現します。
オフセット印刷・オンデマンド印刷はインクの粒子が規則的な配列で並んでおり、粒子の大きさを変えることで色の濃淡を再現します。デジタル印刷はより細かな粒子で出力され、粒子の密度を変えることで色を再現します。
印刷フローの比較
オフセット印刷

※製版は、ご入稿頂いたデータを元に印刷用のデータを作る工程です。
※刷版は、アルミ板で印刷用の版を作る工程です。
オンデマンド印刷・デジタル印刷

オンデマンド印刷・デジタル印刷は、オフセット印刷にある製版・刷版の工程がないためスピーディーに印刷でき、版代がかからないため低コストでの印刷が可能です。
オフセット印刷とは
オフセット印刷は、平版印刷のひとつで商業印刷物をはじめ多くの印刷物で多く用いられる印刷方式です。
4色のインクC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)を用いて印刷し、インクジェットプリンタやレーザープリンタよりも、写真や文字が精細かつ綺麗に印刷できるのが特徴です。
また、オンデマンド印刷にはない製版作業があるため、版代がかかるのでオンデマンド印刷と比べ、少部数の場合はコストがかかる為、大部数印刷に向いています。
オフセット印刷に向いている印刷
・大部数で印刷したい。
・印刷の品質にこだわりたい
オンデマンド印刷とは
オンデマンド印刷は、オフセットと異なり印刷データを直接出力する印刷方式です。オフセット印刷のように刷版の工程がないため、オフセット印刷に比べ低価格・短納期での印刷が可能です。
オンデマンド印刷に向いている印刷
・短納期で出来るだけ早く印刷したい。
・少部数だけで印刷したい。
・オンデマンドのみ対象の用紙・オプションを使用したい。
オンデマンド印刷に不向きな印刷
・小さな文字や細い罫線を使用したデザイン。
・全面もしくは広い面積にベタやアミ(ドット)、グラデーションを使用したデザイン。
用紙によっては、印刷箇所に光沢が出ます
オンデマンド印刷は工程の都合上、『マットな用紙を選んでも、印刷した箇所に光沢(テカり)が出る』ということがございます。よりマットな仕上がりをご希望の方は、サテン金藤やハイマッキンレーディープマットスノーなどテカリが出にくい用紙をお選びください。
印刷箇所の光沢(テカリ)を現物で確認されたい場合は、以下のサービスをご利用ください。
資料請求(印刷サンプル・用紙サンプル)のお申込み
実際にオンデマンド印刷機で絵柄を印刷した用紙サンプルを送付いたします。
無料お試し印刷
お客様がお持ちのデータを使い、オンデマンド印刷機で試し刷りを行います。
ベストプリントmagazine
もっと詳しく知りたい方は、ベストプリントmagazineもご覧ください。